【通常開室企画】Queer Feminist Visual Arts 読書会②: "Feminist criticism and queer theory" (Heather Love, 2007)
- yu-ning046
- 10月14日
- 読了時間: 1分

『A History of Feminist Literary Criticism』に収められたヘザー・ラヴの本章は、1990年代から2000年代初頭にかけてのフェミニズム批評とクィア理論のせめぎあいを見つめ、そのあいだに生まれた緊張と対話をたどります。アイデンティティ・ポリティクスから規範性批判へと向かう流れのなかで、こぼれ落ちた問いや新たに開かれた視点を探りながら、約20年前の議論がいまのクィア・フェミニズムへどうつながっているのかを考えましょう。
途中入退室自由、飲食物の持ち込み可。
お気軽にお越しください!
■ 文献
Heather Love, "Feminist Criticism and Queer Theory," in A History of Feminist Literary Criticism (Cambridge University Press, 2007), pp. 301-321.
※ 文献はKOSSで読めます。詳細は開室時にスタッフまでお声がけください。
■ 日時
2025年10月22日(水)15:00-17:00
■ 場所
KOSS(102号館1階)
■ 対象
東京大学に在籍/勤務する学生、教職員(※学内限定イベントです)
■ 言語
日本語、英語
情報保障やその他のサポートが必要な方は事前にご相談ください。
■ 担当
ヤンユ(総合文化研究科 博士課程|KOSS院生スタッフ)
