【KOSS一般公開イベント】クィア理論入門公開連続講座「クィア・フェミニズムの空間:生を切りひらく視覚表象」(第1回/全6回)
- makikoiseri
- 10月19日
- 読了時間: 2分
2025年度 KOSS クィア理論入門公開連続講座(全6回)
第1回「導入――クィア・フェミニズム×視覚文化」
■ 講師
張 洋宇 (東京大学大学院総合文化研究科博士後期課程)
■ 形式
Zoomウェビナー開催(事前申込制・一般公開・参加費無料)
■ 申込(第1回・11月14日開催分)
※上記のリンクからご登録いただくと、登録したメールアドレスに当日の参加用URLが届きます。
※連続での受講の場合も、毎回登録が必要となります。申込リンクはこのページで更新されます。
※後日の録画公開等はありませんのでご了承くださいませ。
■ 講座スケジュール
2025年
第1回:11月14日(金)19:30-21:00 ★参加申込受付中★
「導入――クィア・フェミニズム×視覚文化」
第2回:11月28日(金)19:30-21:00
「女性が遊歩者になりうるのか?」
第3回:12月12日(金)19:30-21:00
「〈自然〉というやっかいな空間」
第4回:12月26日(金)19:30-21:00
「アートアクティビズムによる都市空間の占拠と想像」
2026年
第5回:1月9日(金)
「メトロノーマティヴィティを超えて」
第6回:1月23日(金)
「〈侠女〉の世界――移動・越境・逸脱」
■ 対象
10代後半以上
■ 言語
日本語
■ 情報保障・合理的配慮について
ご参加にあたり、情報保障やその他のサポートが必要な場合は2025年月11日5日(水)18:00までに komabasaferspace@gmail.com までご相談ください。
■ 運営統括
呉 奕璇(KOSS院生マネージャー/表象文化論コース修士課程)
中村 桃子(KOSS院生マネージャー/表象文化論コース修士課程)
■ 主催
東京大学駒場キャンパスSaferSpace(KOSS)

